自然のアルバム73 ツユクサ
- 公開日
- 2010/06/29
- 更新日
- 2010/06/29
恩方の自然
《梅雨草でなく露草です》
☆どこにでも見られる花ですが、花はさいてから半日くらいでしぼんでしまいます。名前は梅雨のころにさくからではなく、露(つゆ)をおびて集めたようなのでこの名前になったといわれています。
☆この青い花をしぼってみましょう。そうするときれいな青いしるになります。この青いしるの色が着くので、着草(つきくさ)→ツユクサになったともいわれています。
☆花をじいっと見てみましょう。どこかで見たことのあるキャラクターににていませんか。そうです。ミッキーマウスです。ミッキー草なんて名前はどうですかね?なお、この花にはみつがないので昆虫は来ません。