自然のアルバム28 アシナガバチ
- 公開日
- 2010/05/10
- 更新日
- 2010/05/10
恩方の自然
≪こわいこわいアシナガバチ≫
☆先生のおうちのベランダにアシナガバチが巣をつくりました。
ふつうの人は「さあ!たいへん」と思うのでしょうか・・・。
先生は大喜びです。
☆そのわけは、アシナガバチの巣づくりの観察ができるからです。
この巣は、女王蜂が冬眠からさめて、始めに作った巣です。これ
までは一人ですべてをやり、その後、はたらき蜂を生んでは、巣を
大きくしていきます。
☆よく見ると、巣の一つ一つに卵がありました。いよいよ観察と思ったですが、
奥様に「せんたくをほすのがこわーい!すぐ取って!」と言われてしまいました。
そんなわけで、観察はあきらめました。残念。そのうち、またどこかで見つけます。
このアシナガバチは正しくは、キアシナガバチという種類です。