トップページ
-
キャロットライスクリームソースがけ・ABCスープ・じゃこサラダ・牛乳未来はみんなで変えられる 知ろう!やってみよう!SDGs食品ロスをへらすため ひとり分を食べよう!給食には、成長期のみんなに必要な栄...
2025/07/01
今日の給食
-
キムチたまごチャーハン・ワンタンスープ・豆黒糖・牛乳キムチは乳酸菌を多く含んだ発酵食品で韓国で食べられているお漬物です。腸の働きをよくしてくれます。白菜を使ったキムチは日本でもとても身近な食品ですね。...
2025/06/27
今日の給食
-
学校公開が6月20日金曜日、21日土曜日と行われました。 20日は、セーフティ教室として、アルソックの方に「ALSOKあんしん教室」の指導をしていただきまし...
2025/06/27
学校生活
-
6年生が理科の光合成の学習で、ジャガイモの苗を植え、その学習が終わり、実が育ったので、学級園の片付けと同時に収穫を行っていました。ジャガイモは、2籠山盛りに収...
2025/06/27
学校生活
-
ごはん・とりにくの南蛮漬け・呉汁・キャベツのじゃこあえ・牛乳呉汁は給食によく登場する献立です。野菜たっぷりのお味噌汁のなかに茹でて細かくした大豆が入っています。大豆は「畑の肉」と呼ばれるように、ほかの...
2025/06/26
今日の給食
-
ごはん・とりにくのみそマヨネーズ焼き・下中たまねぎの肉じゃが・もやしのからし和え・牛乳小田原市の名産「下中たまねぎ」をいただきます!「下中たまねぎ」のやわらかくてあまいひみつ!小田原市の下中地区は、昔...
2025/06/25
今日の給食
-
セサミトースト・八王子産キャベツのクリームシチュー・大根サラダ・ジョア旬の食材 キャベツキャベツ生産者・河井さんからメッセージ皆さんが毎日勉強しているのと同じように、私ももっとおいしい野菜を作るにはど...
2025/06/24
今日の給食
-
スパゲティミートソース・コーンサラダ・フルーツヨーグルト・ジョアしっかり食べよう!野菜350病気を予防し、毎日健康で元気に過ごしていけるよう「野菜を1日350g以上食べましょう」という目標があります。...
2025/06/24
今日の給食
-
麦ごはん・さばの塩焼き・ビーフン炒め・みそ汁・牛乳おはし名人になろう!ウィーク今日は「ほねをとる」です。魚は骨があって苦手という人も多いのではないでしょうか。魚の骨をきれいにとるコツは、魚の身をつつい...
2025/06/20
今日の給食
-
あんかけやきそば・コーンと卵のスープ・のり塩ポテト・牛乳おはし名人になろう!ウィーク今日は「はさむ」です。麺を食べるとき、はしではさんでいても器に口を近づけて食べてしまう人がいますね。これは「犬食い」...
2025/06/20
今日の給食
最新の配布文書
-
R7 学校便り7月号HP PDF
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
-
R7.7月献立予定表恩2小 PDF
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
-
- 公開日
- 2025/05/30
- 更新日
- 2025/05/30
-
令和6年度学校評価(前期) PDF
- 公開日
- 2025/05/30
- 更新日
- 2025/05/30
-
- 公開日
- 2025/05/30
- 更新日
- 2025/05/30
出席停止について・登校届
出席停止について(登校届)
新型コロナウイルス感染症も上記の登校届をご利用ください。
服務事故防止宣言
学校所在地
〒192-0156
東京都八王子市
上恩方町2193
TEL:042-651-3700・3760
FAX:042-651-9653
携帯サイト
小中一貫校リンク
教育委員会からのお知らせ
-
【八王子市地域ポータルサイト】「八王子市教育情報プラットフォーム(八プラ)」の運用開始について
八王子市では、子どもたち一人ひとりに最適な学びの場を保証し、生涯にわたり学び続ける環境を整備するために、生涯学習に関する多様な情報を集約した「八王子市教育情報プラットフォーム(八プラ)」の構築を教育...
2025/06/06
教育委員会からのお知らせ
-
【八王子市地域ポータルサイト】青少年健全育成に向けた周知リーフレットについて
本市では、青少年問題協議会の調査・審議に基づき、今年度の青少年健全育成基本方針重点目標を「みんなでつないでいこう 思いやりの心」に決定し、リーフレットを作成いたしました。 本リーフレットには、青少年を...
2025/06/03
教育委員会からのお知らせ
-
【八王子市地域ポータルサイト】パパママ支援ワークショップ「星とおひさまフィーカキャラバン」参加者募集!
パパママ支援ワークショップ「星とおひさまフィーカキャラバン」を開催します。リラックスした雰囲気の中で、お子さんの学校生活等の不安やとまどいについて気軽に話し合える交流会です。お申し込みのうえ、ぜひご参...
2025/05/29
教育委員会からのお知らせ
-
【八王子市地域ポータルサイト】本市の「地域とともにある学校」の活動が認められました! 〜松木中学校が文部科学大臣表彰優秀賞受賞〜
本市では、全ての小・中・義務教育学校に学校運営協議会が設置されており、地域運営学校(コミュニティ・スクール)として地域と学校とが連携して子どもたちの学校生活を支えています。 この度、松木中学校学校運...
2025/04/01
教育委員会からのお知らせ
八王子市内小中学校の出来事を写真付きで紹介しています。