10月11日の給食
- 公開日
- 2023/10/11
- 更新日
- 2023/10/11
給食室より
献立名
秋月ごはん
石垣揚げ
ゆかり和え
八王汁
牛乳
11月4日・5日に、東京たま未来メッセで「日本遺産フェスティバル」が開催されます。全国の日本遺産が八王子に集結します。
日本遺産フェスティバルの開催に伴い、八王子市にゆかりのある日本遺産御膳を10月・11月につくります。
今日は、八王子城にゆかりのある八王子城御膳です。
秋月ごはんは、秋の夜空に浮かぶ月を表現したごはんです。栗を甘く丁寧に煮て、ごはんにまぜました。
石垣揚げは、ちくわに黒ごまと白ごまがまざった衣をまぶして揚げています。衣え石垣を表現しています。
八王汁は、八王子で収穫できる野菜八種類が入ったみそ汁です。しょうがが入っているので、体もあたたまります。
写真1:栗に砂糖をまぶして水分を抜いている様子
(この処理をすることで、煮ても崩れにくくなります)
写真2:栗とごはんを混ぜている様子
写真3:今日の給食