学校日記

7月2日の給食【北海道小樽市の100年フード】

公開日
2025/07/02
更新日
2025/07/02

給食室より

今日の給食は、小樽あんかけ焼きそば、のり塩ポテト、トマトと卵の中華スープ、牛乳です。


今日は、北海道小樽市の100年フードです。


小樽あんかけ焼きそばは、戦後復興の時期に誕生した料理です。


よく焼いた麺と多めの ”あん” が特徴です。


今でも市民のソウルフードとして幅広い世代に愛されているそうです。


給食では、お肉や野菜に加えてえびやいか、うずらの卵などのたっぷりの具材をつかってつくりました。


麺にたっぷりの ”あん” のかかった、おいしい小樽あんかけ焼きそばをいただきました。