学校日記

3年2組・研究授業

公開日
2013/01/16
更新日
2013/01/16

3年生

ベースボール型ゲームの研究授業。今年度の研究テーマは「さまざまな運動に進んで取り組む児童の育成」。今日の授業は中学年分科会のサブテーマ「関わり合う中で、技能の高まりを感じられる指導の工夫」に視点を当てての提案授業でした。校庭の状態が悪く、体育館での授業となりましたが、やぐっちボールと名付けられたゲームでは投げる力に力点を置き、誰もが楽しめるゲームが進められました。ペットボトルシューターは、MSTには組み込まれていませんが、担任が遠くまで飛ばすと子供たちから歓声があがりました。八王子市教育委員会から指導主事の先生に来ていただき講評をいただきました。今年度の研究授業はこれで6本すべてが終わり、来年度に向けてのまとめや方向付けに入ります。