学校日記

農家見学(3年)

公開日
2019/11/22
更新日
2019/11/22

3年生

 3年生は、社会科で学習している『農家の仕事』をより、詳しく勉強するために、学校の近くの畑の見学をしました。
 コマツナ、ホウレンソウ、空心菜、サニーレタス、白菜・・・・。
 子供たちは、たくさんの野菜が育てられていることを教えていただいていました。
また、
「茎の中に穴が開いているから、“空心菜”って言うんだよ。」
などと、畑で育てている野菜を取って来ていただいて、一つ一つ子どもたちに実物を見せていただきました。
「本当だ、穴が開いている。」
 ストローのようになっている茎の穴を覗き込んで、驚いている子もいました。
 さらに、
「一年間のうちで一番忙しいのは、いつですか?」
「朝は、何時からお仕事をしていますか?」
などのたくさんの質問に、ていねいに答えていただきました。
 お忙しい中、時間を割いていただいて、貴重な体験をさせていただいてありがとうございました。