4月21日の給食
- 公開日
- 2016/04/21
- 更新日
- 2016/04/21
今日の献立
・パン
・おからコロッケ
・きのことペンネのトマトソースに
・せんぎりやさいのスープ
・牛乳
------------------------------------------
今日のコロッケは、おからとじゃがいもを使って作りました。おからとは、大豆から作られる食品です。大豆を水につけて加熱したあと、細かく砕いて、絞ると豆乳ができます。そのときの絞りかすが「おから」です。「おから」は白くてふわふわしていることから、白くふんわりとした花が咲く植物と同じ名前、「卯の花」とも呼ばれます。
おからコロッケは、松木小のみんなにも大好評でしたので、
レシピをご紹介します。
**** おからコロッケ ****
(食材、2人分の分量、下処理など)
豚ももひき肉 20g
たまねぎ 1/6個 … みじん切り
油 少々
にんにく 少々 … みじん切り
おから 20g
じゃがいも(ひね) 100g
塩 1/8個
こしょう 少々
小麦粉 小さじ1と1/3
卵 10g
水
パン粉 適宜
揚げ油
中濃ソース お好みで
(作り方)
1.にんにく、豚肉、たまねぎを炒め、粗熱をとる。
2.じゃがいもは蒸して、つぶす。
3.1と2、おから、塩こしょうを混ぜ合わせる。
4.3を小判型に丸めて、小麦粉、卵+水、パン粉をつけて、170度〜180度の油で揚げる。
5.お皿に盛り付け、お好みで中濃ソースをかける。
※※ 産地 ※※
豚肉(宮崎)
たまねぎ(北海道)
にんにく(青森)
じゃがいも(北海道)
たまご(青森)
しめじ(長野)
にんじん(静岡)
キャベツ(愛知)