10月9日の給食
- 公開日
- 2015/10/09
- 更新日
- 2015/10/09
今日の献立
・にんじんごはん
・まつかぜやき
・くずきりいりきのこじる
・牛乳
------------------------------------------
10月10日は目の愛護デーです。日付の数字「1010」を横に並べると目にみえることから、目を大事にしてあげる日、目の愛護デーとなりました。
目を大事にしてあげるためには、目の乾燥を防いで、目の働きをサポートしてくれるビタミンAという栄養素が必要です。そこで今日は、ビタミンAが豊富なにんじんをすりおとして、お米と一緒に炊き、最後に煮含めた油揚げと混ぜ込んだ「にんじんごはん」を作りました。
★「にんじん嫌いだけど、全然わからなかった。おいしかったよ!」と話してくれた1年生。その笑顔とおいしかったよの言葉。とてもうれしかったです。
【おはしの目標】まつかぜやきを一口サイズに切ってたべる
※※ 産地 ※※
鶏肉(青森)
にんじん(北海道)
長ねぎ(八王子)
たまご(八王子)
ぶなしめじ(長野)
白菜(長野)
にんじん(北海道)
こねぎ(千葉)