学校日記

おはしの国の人になろう!(食育)

公開日
2012/10/24
更新日
2012/10/24

2年生

 2年生は学校公開の学活で、おはしの正しい持ち方を学習しました。最初に、おはしはずっと昔から使われてきたことをを知り、おはしを使って小さいブロックや豆を皿から皿に移すゲームをしました。
 その後に、正しいおはしの持ち方はどれなのか、絵を見て考えるクイズをし、一人一人正しいおはしの持ち方を実践しました。子どもたちは、おはしの正しい持ち方を改めて知り、驚いた様子でした。自分の持ち方が正しいか、目を輝かせて確かめ合っていました。
 日本人は、おはしを使うことで手先が器用になり、そのおかげで様々な職人の技が育まれてきた事を学びました。