2年

2年生のページ

このページでは2年生の様子をご紹介します。

最近の2年生

  • さつまいもほり 2年生

    1,2年生とやまゆり学級でさつまいもほりに行きました。よく話を聞きながら、たくさんのさつまいもを掘ることができました。今年のさつまいもは一つ一つが大きく、リュックサックいっぱいのさつまいもを背負いなが...

    2025/10/29

    2年生

  • 道徳授業地区公開講座 2年1組

    本日、10月25日は道徳地区公開講座でした。たくさんの御参観ありがとうございました。2年1組では、「きいろいベンチ」という教材を用いて、みんなが使う物や場所をどのように使っていくべきなのかについて考え...

    2025/10/25

    2年生

  • 道徳授業地区公開講座 2年2組

    10月25日は、道徳地方地区公開講座でした。2年2組では、「きいろいベンチ」という資料から、身の回りにあるたくさんの「みんなの場所や物」について振り返りました...

    2025/10/25

    2年生

  • 1・2年生 遠足 昭和記念公園②

    1・2年生遠足の様子の続編です。たくさんの遊具で楽しく、仲良く遊ぶことができました。

    2025/10/10

    2年生

  • 2年生 夏コレクション

    今年も夏コレクションの時期が来ました。工作、料理の体験の報告など、今年も様々な研究がありました。「自由研究を、おうちの人に手伝ってもらいました。」という子もたくさんいました。御協力いただき、ありがとう...

    2025/08/29

    2年生

  • 2年1組 6月30日命の授業(道徳の時間)です。

    6月30日は「命の日」でした。2年1組では、4時間目に自分が生まれた日のことを考えながら、命の大切さについて話し合いました。その中で、家族が自分のことを大切に思ってくれていることを感じ、これからどのよ...

    2025/06/30

    2年生

  • 2年2組 6月30日の命の授業(道徳の時間)です。

     6月30日は、「命の日」でした。2年2組では、2時間目に、「ぼく」という資料から、日常の生活を振り返り、自分の好きなことや好きなもの、自分のいいところをたくさん見つけ、発表しました。自分にも友達にも...

    2025/06/30

    2年生

  • 学校公開ありがとうございました。

    学校公開の御参観ありがとうございました。 1時間目の国語では、どちらのクラスでも「頑張っている姿を見てほしい!」と、いつも以上に積極的に発言や話合いをしている様子が見られました。 2時間目のセーフテ...

    2025/06/07

    2年生

  • 2年生 生活の学習

    生活の学習でミニトマトを植えました。 教えてもらった通りに苗を優しく持ち、自分の鉢に植え替えました。 昼休みには、水やりも行いました。 これからもミニトマトが元気に育つように、お世話と観察を続けていき...

    2025/05/08

    2年生

  • 入学式 歓迎の言葉、立派でした。

    入学式、2年生は1年生へ歓迎の言葉を送りました。 かっこいい姿を見せようと、大きな声で一生懸命頑張っていました。 1年間の学習の成果が十分に発揮され、とても立派でした。

    2025/04/09

    2年生

配布文書