学校日記

1月25日の給食

公開日
2022/01/25
更新日
2022/01/25

給食室より

25日のこんだては、

・なっぱめし
・焼きししゃも
・すいとん
・金時豆の甘煮
・牛乳

です。


今日は、「全国学校給食週間」の2日目です。今日は、戦中戦後の食糧不足のころのおはなしです。

戦争が始まると食べ物が足りなくなりました。米が足りなくなり給食で「ごはん」が食べられなくなりました。そのかわりに食べた料理が「すいとん」です。「すいとん」は、小麦粉を団子にして、みそ汁などにいれた料理です。

食べ物が足りなかったこの頃の小学6年生の体は、今の小学4年生の体と同じくらいの大きさだったそうです。「食べることは生きること」みなさんが元気に大きく成長するためには食べ物が大切です!