12.6 読み「聴」かせボランティアありがとうございます(地域とともに教育活動)
- 公開日
- 2024/12/06
- 更新日
- 2024/12/06
学校から
今週、来週の読書旬間に合わせて、学校コーディネーターのI様が保護者に読み「聴」かせボランティアを募ってくださいました。
この呼びかけに10名ほどの保護者様がご協力くださり、各学級で読み「聴」かせをしてくださっています。
一人での読書では、耳は使いませんが、読み「聴」かせでは、字の通り「耳」や「心」も使って本の世界に没入することができます。
コーディネーターさん、有志保護者ボランティアさんのお力が、教育活動を充実させています。お忙しい中のご協力に感謝申し上げます。
これまで、プール、地域学習の付添、読み聴かせ、福祉体験、全校遠足、運動会準備や当日の受付などでボランティアを募らせていただき、多くの方にお力添えくださっています。
今後も清掃や休み時間のキャッチボールの見守りなどでボランティアを依頼する可能性があります。皆様が年に一度程度、可能な時にお力を貸してくださると、家庭数284+αの力が子どもたちに還元されます。
よろしくお願いします。