学校日記

10.1ー② 電話相談・面談は17:30終了で調整ください(働き方改革、教員の勤務時間)

公開日
2025/10/01
更新日
2025/10/01

学校から

昨今の報道等にございます通り、教員の働き方が見直されている中、八王子市教育委員会が保護者向けリーフレットを作成いたしましたので周知いたします。

教員の働き方改革ポスター


上壱分方小学校では、これまでも学校便り5月号にて、学校への電話相談時間を8:00~17:30とさせていただいているところですが、教職員との面談時間につきましても、終了時刻が遅くとも17:30となるよう、保護者のご都合をご調整ください。

学校だより 5月号


★本校の学校職員の勤務時間は午前8時10分
から午後4時40分です。教員調整手当(4%)は、時間換算すると19分弱です。学校外での職務や教員のライフワークもございますので、17:30までであっても、電話や面談の対応ができないこともあることをご理解ください。

★登校にかかわるなど、重大事態につながりかねないご相談については、なおのこと保護者のご予定を調整いただき、教員の勤務時間内(学校の営業時間内)となるよう調整をお願いいたします。

★今後、電話や面談での相談時間を教職員の勤務時間に合わせる方向で検討しております。このことにつきまして、ご意見がございましたら、副校長までお電話にてご相談ください。




教職員の働き方、健康を守ることがよりよい教育活動につながり、子どもたちに還元されます。保護者の皆様のご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。