八王子市立秋葉台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
よいお年を
校長より
「よいお年を」 いつもの「さようなら」のかわりにこのあいさつで今学期を締めくくっ...
2学期終業式
学校
今日は2学期の終業式です。 校長先生の話の後、児童代表として2年生の児童が2学期...
スピーキングコンテスト
八王子市では高学年で英語のスピーキングコンテストを実施しています。 秋葉台小では...
おいしそう!
のびのび学級で調理実習をしてました。 学校の畑で育てた大根を使った料理です。 低...
2年 算数
2年
「よーい!はじめ!」 担任の先生の合図で九九のマスを計算で埋めていきます。最後は...
イルミネーション
学校近くの団地の階段や樹木にイルミネーションが輝き出しました。エミネンス長池団地...
6年 体育
6年
1年生の隣では、6年生が校庭半面にラインを引いて「タグラグビー」。互いに腰にタグ...
1年 体育
1年
冬晴れのすがすがしい校庭で1年生の体育です。ボールを使ったり、遊びを取り入れたり...
学期末
学期末です。 教室をのぞくと書き初めの練習をしていつクラスや、大掃除をしているク...
12月20日(水)
給食室
ミルクパン・ミートローフ・粉吹き芋・温野菜 ミネストローネ・飲むヨーグルト ...
2学期最後の給食です。
今日は2学期最後の給食です。 どの子も楽しそうに食べていて、この時間に見せる顔が...
12月19日(火)
ご飯・鰆の幽庵焼き・かぼちゃのすいとん・ピリ辛こんにゃく・牛乳 きょうは、2...
12月18日(月)
ご飯・いかメンチ・けの汁・切り干し大根のはりはり漬け・牛乳 きょうは、青森の...
元気いっぱいの子どもまつり
16日土曜日に子どもまつりが行われました。 年に一回、子どもたちが普段はできない...
手作り絵はがきコンクール
今年度4年生が取り組んで応募した「手作り絵はがきコンクール」で特別賞を受賞しまし...
全校朝会
今朝は氷点下になってとても寒いです。 全校朝会では2つの表彰がありました。 「市...
子どもまつり その4
子どもまつりも無事終了しました。 4時間目はどのクラスも片付けです。 一番大がか...
子どもまつり その3
子どもまつり その2
子どもまつり その1
子どもまつり大盛況です。 校舎のあちこちから宣伝マンの「○年○組に来てくださ〜い...
学校からのお知らせ
相談室だより
1年生学年だより
2年生学年だより
3年生学年だより
学校運営協議会
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度