4月23日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わかめご飯 厚焼き卵 じゃがいものそぼろ煮

野菜のおかか和え 牛乳

久しぶりに、厚焼き卵の献立です。

卵の中に、豚肉、玉ねぎ、にら、しいたけが

入っています。

けずりぶしでだしを取り、砂糖、醤油で

味付けしてオーブンで焼きました。

栄養満点です。しっかり食べましょう!

4月22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やきとり丼 わかめとえのきのスープ 

胡麻和え はるか 牛乳

今日は、やきとり丼です。

鶏肉に、醤油、酒、生姜、塩に付けこみ

長ねぎとオーブンで焼きました。

タレは醤油、さとう、みりんで作りました。

ご飯が進みますね。

おいしく出来ました!

しっかり食べて元気に過ごしましょう!

4月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かてめし 白も魚の桑都焼き ピリリ漬け 

絹のお吸い物 牛乳

今日は、八王子のふるさと料理です。

100年フードに認定されました。

地域の食文化を、

未来に向けて100年続けていく

ことを目指した文化庁の取り組みです。

八王子に古くから伝わる「かてめし」「桑都焼き」

「絹のお吸い物」など給食で提供しています。

4月18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤飯 松風焼き 小松菜と油揚げの煮びたし 

お祝いすまし汁 牛乳

入学、進級おめでとう

今日は、お祝い献立です。

おいしいお赤飯ができました。

給食をしっかり食べて元気いっぱい

楽しい学校生活にしましょう!




4月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレーライス わかめサラダ フルーツヨーグルト 牛乳

今日から1年生が始まりました。

食べやすいカレーライス、サラダ、

フルーツヨーグルトにしました。

元気な1年生しっかり食べて

元気に過ごしましょう!

4月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
古代米ご飯 ひじきと豆腐のハンバーグ 

はっちくんのみそ汁 じゃこキャベツ 牛乳

今日のハンバーグは、

豆腐とひじきが入っています。

柔らかく食べやすく出来ています。

古代米の赤米、黒米を使用したごはんは

もちもちしておいしく出来ました。

しっかり食べて元気に過ごしましょう!



4月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マッシュサンド チキンビーンズ はるか 牛乳

SDGs

まだ食べられるのに捨ててしまう食べ物を

「食品ロス」です。

食品ロスを減らすためには、「食べる時間」を

長くとることが大切です。

食べる時間を長くとるために、みんなができる

ことはなんでしょうか!

世界中の人々が豊かに暮らせるように

みんなでできることを考えていきましょう!

4月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん さばの塩焼き けんちん汁 ひじきの炒め煮 牛乳

さばについてお話します。

さばは、世界各地で食されている魚です。

DHA,EPAを豊富に含んでいます。

善玉コレステロールを増やす働きがあります。

焼き鯖、味噌煮、竜田揚げ、トマトソース煮など

料理方法もたくさんあります。

今日の給食では、さばの塩焼きです。

おいしいです。

しっかり食べましょう!

4月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん 焼きししゃも 豚汁 ボイル野菜のごまじょうゆ 

美生柑 牛乳

豚汁の由来は、けんちん汁に肉を入れたという説

牡丹鍋を参考にしたという説

旧日本海軍においてカレー粉の代わりに味噌を入れて

作ったことから始まったという説などさまざまあります。

豚汁は、豚肉、野菜を煮込んで味噌で調味した

日本の料理です。 

豚汁は、身体が温まり元気になります!





4月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビビンバ 新玉ねぎのスープ ポップビーンズ 牛乳

今日から1学期の給食が始まりました。

安全、安心で、おいしい給食作りに心がけていきます。

献立の中の食材の「新玉ねぎ」についてお話します。

「新玉ねぎ」は、3月から5月ごろに出回ります。

色が白くてやわらかく、とてもみずみずしいのが

特徴です。辛味も弱いので生のまま、

サラダに入れて食べてもおいしいです。

スープに入っています。

しっかり食べましょう!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30