八王子市立鑓水中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月10日の給食~牛乳~
給食
皆さんは、毎日牛乳や乳製品をしっか...
9月8日の給食
今日のメニューは 「桑都あげパン」です...
9月5日の給食~保健給食委員の食レポ~
スタミナ丼の味が濃くて、ごはんが進んだ...
9月4日の給食~ペイザンヌスープ~
今日のスープにはじゃがいもが入ってい...
9月1日の給食~保健給食委員の食レポ~
ルーはクリーミーで、ピクルスがシャキシ...
8月29日の給食~しっかり食べよう! 野菜350(さんごーまる)~
病気を予防し、毎日健康で元気に過ごして...
8月28日の給食
2学期初めての給食でした。セサミトースト、ポークビーンズ、コーンサラダです。
7月23日の給食~イカ~
今日のメニューはイカの香味炒めです。い...
7月22日の給食
給食のメニューは、ジャーマンポテトで...
7月18日の給食~保健給食委員の食レポ~
今日のご飯はキムチごはん! キムチの...
7月15日の給食~枝豆 枝豆が熟すと大豆になり、「野菜」から「豆」になります。~
枝豆の栄養 ここに注目👀 ✨ビタミン...
7月14日の給食~保健給食委員の食レポ~
今日のご飯はチリコンカンライス!!チ...
7月14日の給食~とうもろこし~
とうもろこしは、イネ科の仲間の植物です...
7月10日の給食
今日の給食は、 高月町・滝山町・川...
6月27日の給食~保健給食委員の食レポ~
カレーに夏野菜のズッキーニが入っていて...
7月8日の給食~今日のデザートはすいかです~
赤い果肉のすいかには、ビタミンAやリコ...
7月7日の給食 七夕
古くから日本で行われている行事ですが、...
7月4日の給食 100年フードを食べて知ろう!
〇100年フードとは…? 地域の食...
7月3日の給食 四川豆腐
...
6月28日の給食~ズッキーニ~
✨カリウムが豊富! 取りすぎたナト...
学校だより
学校運営協議会
年間指導計画
PTAより
月別・年間 行事予定
食育だより(献立)
記事
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年9月
RSS