学校日記

11月7日の給食

公開日
2017/11/07
更新日
2017/11/07

給食室

今日の献立
・チリビーンズサンド
・オニオンスープ
・ジャーマンポテト
・くだもの(みかん)
・牛乳

 ジャーマンは、ドイツを指します。ドイツはフランスやイタリアと比べると天候が悪く、特に冬場は食材も豊富ではありません。そこでソーセージや酢漬け、燻製など保存をするよう工夫してきました。じゃがいもは16世紀ころに南米からもたらされ、保存性もよくドイツの気候にあっていたのでたくさん生産されるようになりました。じゃがいものフルコースがあるほど、たくさんの料理があります。ジャーマンポテトは、その中でも特に一般的でよく作られる家庭料理の一つです。