学校日記

11月6日の給食

公開日
2014/11/06
更新日
2014/11/06

給食室

・きびごはん
・さんまのかばやき
・かきたまじる
・ごもくきんぴら
・牛乳

---------------------------------------------------------

さんまは秋が旬の魚です。
庶民がさんまを食べだしたのは、江戸時代中頃から。
ことわざや落語にさんまが使われるほど、人々から親しまれてきました。
さんまには、脳の働きをよくするDHAやIPA(EPA)が含まれています。