配色
文字
学校日記メニュー
日光移動教室16
今日の出来事
素敵な思い出の作品が出来上がりました。
日光移動教室15
素敵な作品が続々と出来上がってきています。
日光移動教室14
夕食の後は日光彫り体験です。事前に考えておいた下絵を写し、「ひっかき刀」という道...
日光移動教室13
沢山歩いてお腹ペコペコ、美味しい夕食を頂きました。
日光移動教室12
宿に着いて落ち着いたら源泉散策と足湯に行ってきました。10円玉の色の変化に驚き、...
日光移動教室11
ホテル花の季に着きました。さすが奥日光、涼しく爽やかな風が吹いています。
日光移動教室10
世界遺産陽明門の前で集合写真です。
日光移動室9
昼食後、東照宮の見学をしました。プロのガイドさんの説明がとても分かりやすくて、学...
日光移動教室8
日光移動教室7
お昼ご飯です。大杯膳には子供たちの好きそうなメニューが並んでいます。朝早かったの...
日光移動教室6
大谷石は約1500万年前に生まれたそうで、強く加工しやすいとのことで建築材として...
日光移動教室5
大谷資料館を見学しました。大谷石を掘った穴が資料館になっているそうです。資料館の...
日光移動教室4
蓮田バーキングの休憩が終わり、東北道に入りました。1号車ではバスレクが始まり楽し...
日光移動教室3
菖蒲パーキングでトイレ休憩です。埼玉県も暑いです🥵
日光移動教室2
朝早くから大勢の保護者、先生方がお見送りにきてくださいました。ありがとうございま...
日光移動教室1
出発式です。時間通りに全員集合してスムーズに始められました。
8月20日(水)日光移動教室前日
健診の合間にキャンプファイヤーの練習をしました。久しぶりの活動でしたが、担当の...
8月20日(水)日光移動教室事前健診
明日からいよいよ6年生の日光移動教室です。久しぶりの登校に緊張気味の子供たちで...
トイレの床をピカピカに!
子どもたちが使わない期間にと、用務員さんがポリッシャーを使ってトイレの床の大掃除...
本好きな子どもたちが来てくれました。
今日の午前中は図書館開放がありました。低学年中心に55名の児童が来校しました。...
保健便り
夏休み号
新入生・転入生
学校運営協議会
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
集計期間:2025/7/21~2025/8/20
RSS