学校日記

1月20日の給食

公開日
2022/01/24
更新日
2022/01/24

給食室より

<こんだて>
はいがパン
疫病退散!Dr. 肥沼ランチ
アイントップフ
ぎゅうにゅう

今日は八王子子ども屋台選手権でグランプリを受賞したメニューです。子ども屋台選手権では、市内の小学生が八王子産の食材を使ったオリジナルメニューを考えて調理し、お客さんにおもてなしをします。今年はチーム第三小が考えたメニューがグランプリを受賞しました。

チーム第三小のみなさんからのメッセージです・・・・・・・「肥沼先生は第三小の卒業生で、ドイツのヴリーツェンでチフスの治療にあたっていました。今日の肉団子は肥沼先生をモチーフに作り、ソースがドイツの国旗の色になっています。ポテトの上には、肥沼先生の好きだった桜をのせ、一日でも早くコロナがおさまることを願って、『疫病退散!Dr.肥沼ランチ』を作りました。」

給食では3色のソースを作れなかったので、赤と黒のソースを再現しました。ポテトの黄色と合わせると、ドイツの国旗の色になりますね。疫病退散Dr.肥沼ランチを食べて、感染症に負けない体を作りましょう!