5月8日の給食
- 公開日
- 2014/05/08
- 更新日
- 2014/05/08
今日の出来事
8日のこんだては、いろどりごはん・肉豆腐・焼きししゃも・牛乳です。
シシャモは、日本では北海道あたりの海に多くいる、15cmくらいの小さな魚です。ししゃもはアイヌの言葉で「シュシュハム」といいます。「シュシュ」は「柳(やなぎ)の木」、「ハム」は「はっぱ」だそうです。昔、川岸(かわぎし)の柳の葉が、風で川に落ちた時に、魚になったというアイヌの伝説からきているそうです。ししゃもを漢字で書くと柳の葉の魚と書くのはそこからきているようです。