赤ちゃんふれあい 命の尊さを学ぶ授業
本日、多くの保護者や助産師さんや保育士さん、赤ちゃん連れのお父さん、お母さんや妊婦さんにいらしていただき命の尊さを学ぶ授業が行われました。私たちの命は230兆分の1の奇跡というお話を聞きました。
文化部 花壇整備生徒会の紹介するほっこりする本は図書室にあります
先週、生徒会が紹介したほっこりする本は図書室に置く準備をしています。説明付きで5冊置くので是非手に取って読んでみてください。
生徒会が紹介するほっこりする本
今月の鑓水5項目の重点目標は「相手の話を聞こう、相手を思いやろう」です。生徒会では図書室にあるほっこりする本をお昼の放送で紹介しています。昨日は2年生が本を紹介しましたが一人はがばいばあちゃんの本。もう一人はびりギャルの本。二人とも先生との心温まるエピソードの場面を紹介していて改めて先生の影響は大きいなと感じました。図書室にある本なので是非読んでみてください。また図書室には他にも良い本がたくさんあるので来てください。
2年3組 道徳科研究授業
本日の5校時に2年3組で道徳科の研究授業を行いました。その後、図書室で講師の先生から授業の進め方等ご指導いただきました。生徒も先生もとても熱心に話合いを行い、大変良い勉強になりました。
めぐみ第二保育園での保育体験2
かわいい園児とふれあい中学生が満面の笑顔になっていました。お世話になりありがとうございました。
めぐみ第二保育園での保育体験1
本日、3年2組が家庭科の時間にめぐみ第二保育園で保育体験を行いました。事前に幼児のおもちゃを考えて作り、プレゼントしました。紙芝居を読んだり、とても喜ばれました。
白蓮祭
午後1時からは生徒会主催で生徒会が企画・運営を行う白蓮祭を行いました。新旧生徒会役員が協力して作り上げた行事ですが、生徒達のパフォーマンスのレベル高さに保護者の皆さんも驚いていました。
3年生合唱コンクールリハーサル&進路説明会
台風19号の影響で本日進路説明会を開催しました。突然に日程変更にもかかわらず、保護者の皆様、お越しいただき誠にありがとうございました。その前には3年生の合唱コンクールのリハーサルを行い、見学してくださった保護者の方もいらっしゃいました。長時間ありがとうございました。
2年生家庭科お弁当作り
2年生は今週家庭科の時間にお弁当作りを行っています。このお弁当は本日の昼食時にいただきます。2時間続きですが調理から片付けまで行い、とても手際よくできました。少しこげてしまった班もありますがおいしく出来上がりました。是非家でも作ってもらってください。
2年生合唱学年練習
本日の午後は2年生の合唱学年練習でした。体育館で行う合唱コンクールですが中堅学年としてよく頑張っています。
「特別の教科 道徳」の授業
本校は今年度「特別の教科 道徳」の研究指定校です。今月は2年3組の担任が研究授業を行いますが今日は2組の担任が模擬授業を行いました。生徒たちはとても活発に意見発表をしていました。
3年男子が作った献立が給食に採用、修学旅行の写真
本日の給食は3年生の男子が家庭科の時間に作った献立が採用されました。おいしかったです。また3年生は修学旅行の写真の注文をしながら修学旅行をなつかしがっていました。
中央委員会
新体制になってから2回目の中央委員会でした。より良い鑓水中学校のためにがんばってくれています。
ストレッチボールを使った体育科の授業
本日、保健体育科のお知り合いで名古屋でパーソナルトレーナーをしている方を講師として迎え、「ストレッチポールを使った授業」を3年生女子に実施しました。
スマホ世代で、背中が丸まった姿勢である時間が多い子どもたちへ… 人生100時代を生き抜く(!?)子どもたちへ… 日々の生活の中での姿勢づくりや身体のメンテナンスがとても大切であることを気づかせる実習です。 フィットネス協会からストレッチポールも借りて、実際にストレッチポールを使いながら行いました。 素敵な講師の先生をお迎えしての速効性のある授業で大変良かったです。 音楽鑑賞教室
1年生は本日の午後音楽鑑賞教室にバスで行きました。オリンパスホールにて東京都交響楽団のオーケストラを聞き、本物のすばらしさに引き込まれました。演奏の様子は映せないので開演前の生徒の様子を紹介します。
修学旅行3日目 橋本駅無事解散
予定通り橋本駅に着き、無事に解散しました。とても良い修学旅行でした。
修学旅行3日目 新幹線予定通りに出発
予定通り14時39分に京都駅を出発しました。
修学旅行3日目 3組平等院、昼食、まとめの会
3組の平等院でのクラス写真です。平等院では雨もやみました。1、2組も途中で雨がやんだそうです。昼食は京都駅近くでいただき、その後にまとめの会を行いました。
修学旅行3日目 3組クラス行動
3組のバスに乗り行動しています。嵐山に行き、お庭が有名な天龍寺に行きました。
|
|