4年生社会科見学4年生 社会科見学4年生 社会科見学5年生 家庭科なかなかやることの少なくなった裁縫ですが、玉結び、玉止め、ボタン付けなど取り組んでいました。経験の差があり、得手不得手がありますので、教えあって取り組む姿が微笑ましかったです。【副校長】 5年生 Q−UアンケートQ−Uアンケートとは、楽しい学校生活を送るための質問紙です。こちらのアンケートを集約してクラスの状況を数値やグラフで把握し、学級経営に役立てるものです。今回の1回目を受け、学級や学年、学校全体で対応を考え、2回目の2学期にもう一度アンケートを行って状況を再確認します。 子供たちは初めてのアンケートに緊張しながら取り組んでいました。【副校長】 朝読書(読み聞かせ)今朝から、図書ボランティアの方に来ていただき、朝の読み聞かせをしていただきました。(1〜3年生は体育館、クラスによっては担任のところもあります。)5年生のクラスでは、英語の「大きなカブ」を読んでいただいたようです。これから何回もありますので、子供たちも楽しみにしているようです。【副校長】 朝読書(読み聞かせ)今朝から、図書ボランティアの方に来ていただき、朝の読み聞かせをしていただきました。(1〜3年生は体育館、クラスによっては担任のところもあります。)5年生のクラスでは、英語の「大きなカブ」を読んでいただいたようです。これから何回もありますので、子供たちも楽しみにしているようです。【副校長】 6年生 国語たしかに楽しいことをしているときの「心の時間」は短く感じます。できるだけ、いろいろなことを短く感じられるようにしたいですね。【副校長】 6年生 家庭科手縫いで作成しています。一針一針丁寧に針を入れています。どんなランチョンマットができるのか、楽しみです。【副校長】 5月30日(木)給食桑都揚げ(ささかま) 野菜のおひたし 絹のお吸い物 牛乳 【桑都御膳】 「桑の都」の八王子らしい献立 です。 桑の葉パウダーの緑色がきれい なささかまの天ぷら、食べられる 絹の粉「シルクパウダー」入りの 白玉団子が入ったお吸い物、八王 子の郷土料理「かてめし」を組み 合わせて、桑都御膳(そうとごぜ ん)と名付けました。 画像3枚目は、シルクパウダー です。シルクパウダーも桑の葉の 粉も、くせはありません。 5年生 算数5年生 算数5年生 算数6年生 外国語活動6年生は来年は教科として英語が始まります。コミュニケーションのツールとしての言語活動ですので、楽しいことが第一ですね。いつもハイテンションな外国語の学習です。【副校長】 5月29日(水)給食ワーテルゾーイ(クリームシチュー) アスパラソテー フリッツ(ポテトフライ) さむらいソース(ケチャップチリマヨソース) オレンジジュース 【ベルギーの料理】 毎月の給食で、世界の料理を作っています。 ベルギーのクリームシチューは牛乳が少なめで、 最後に生クリームと卵、レモン汁を入れて仕上 げます。ポテトフライのチリマヨケチャップ味 のソースは、さむらいソースと呼ばれています。 日本的な名前が気になりますが、日本とは関係 がないそうです! 耳鼻科検診検診で気になることがあった時には、プール前にしっかり治療しておきましょう。【副校長】 5月28日(火)給食かつおのあずま煮 きゅうり南蛮 青菜のすまし汁 牛乳 毎年5月に、旬の食材として かつおを使った料理を給食で作 ります。今年はさいの目のかつ おを揚げてたれに漬ける、あず ま煮にしました。身の締まった かつおによく合う調理法です。 5年生 国語今日は、担任が教材文を6つに分けて、どのようになっていたのか考えさせていました。元に戻すためには、細切れになった文章から、教材文の要旨を捉えなければなりません。そして、言葉一つ一つに着目して段落構成を考えていかなければいけないのです。 子供たちは一人で考え、隣の友達と自分の意見を交換し合い2人で一つの考えにまとめ、、発表していました。とてもよく考えた45分だったようです。【副校長】 5年生 国語今日は、担任が教材文を6つに分けて、どのようになっていたのか考えさせていました。元に戻すためには、細切れになった文章から、教材文の要旨を捉えなければなりません。そして、言葉一つ一つに着目して段落構成を考えていかなければいけないのです。 子供たちは一人で考え、隣の友達と自分の意見を交換し合い2人で一つの考えにまとめ、、発表していました。とてもよく考えた45分だったようです。【副校長】 5年生 国語今日は、担任が教材文を6つに分けて、どのようになっていたのか考えさせていました。元に戻すためには、細切れになった文章から、教材文の要旨を捉えなければなりません。そして、言葉一つ一つに着目して段落構成を考えていかなければいけないのです。 子供たちは一人で考え、隣の友達と自分の意見を交換し合い2人で一つの考えにまとめ、、発表していました。とてもよく考えた45分だったようです。【副校長】 |