12月6日(木)給食ほっけの塩焼き 野菜のアーモンド和え 呉汁 牛乳 脂の乗ったおいしい塩ほっけを 焼きました。いつも給食で食べて いる鮭やサバよりも骨が多くて心 配でしたが、骨を飲み込んだ子が いなくてひと安心でした。 各クラスで、おはし名人がどん どん増えてきています。お箸が上 手に使えると、骨のある魚が食べ やすくてよいですね。 12月4日(火)給食ポトフ ブロッコリーのゴマじょうゆ 牛乳 ポトフは、量が多いので二つの 大釜を使って作りました。それで も最後にキャベツを入れたときは 釜からあふれそうなくらいにいっ ぱいになりましたが、煮るとかさ が減りました。野菜がたっぷり食 べられるのが、給食のよいところ です。 手作り樹木プレートを取り付けました12月3日(月)給食笹かまぼこのいそべ焼き 八王子産ねしょうがのとり団子汁 牛乳 江戸東京野には葉生姜の「八王子ショウガ」 がありますが、今日葉生姜ではなく、八王子産 の根生姜を使ったまぜご飯ととり団子汁を作り ました。生姜はすっきりと爽やかな風味で夏に も好まれますが、体を温めるので冬に食べるの もよいです。 11月30日(金)給食昆布としいたけの佃煮 さばのおろしソース 具だくさんみそ汁 みかん 牛乳 さばをから揚げにして、 大根おろしのソースをかけ ました。 さばの脂のEPA、DHAは、 生活習慣病を予防、改善 するオメガ3脂肪酸です。 11月29日(木)給食野菜のカレースープ アップルポテトパイ 牛乳 アップルポテトパイは、サツマイモの マッシュにリンゴを加えて、餃子の皮に 包んでオーブンで焼きました。 5年生 連合音楽会そしていよいよステージへ。静まり返ったホールに、 『さあ 駆け出そうよ 今すぐに・・・』 透き通る素晴らしい歌声が会場へ。声量も十分。ちょっぴり緊張はしているものの、その緊張感がお互いの声を聴きあって素敵なハーモニーを生み出していました。そして合奏。アフリカのイメージを様々な楽器で表現した後、『サークル・オブ・ライフ』を力強く演奏。打楽器の軽快なリズムの上に流れるようなメロディー。強弱を明確に表現しながら、聞き手の心を引き込む素晴らしい演奏に心が震えました。子どもたちの一生の宝物になったことでしょう。 11月28日(水)給食じゃがいもの煮つけ とりだんご汁 みかん 牛乳 とりだんご汁には、とりにく、 きのこ、こんにゃく、とうふ、 たっぷりの野菜が入っています。 一杯でいろいろな食べ物の栄養 がとれて、体も温まります。 11月27日(火)給食いわしのさつまあげ 煮合い 常陸太田けんちん汁 牛乳 今日も八王子産の米を炊きましたが、 献立は「茨城県の郷土料理」です。 茨城県は、まいわしの出荷が日本一 なので「いわしのさつま揚げ」、水戸 の煮物で酢で味付けするのが特徴の 「煮合い」、そばのつけめんの「常陸 太田けんちん汁」をそば抜きで作りま した。 煮合いは、酢の味付けが子供たちに 好まれるか心配でしたが、千切り野菜 の炒め煮で食べやすく、「おいしい」 と好評でした。 11月26日(月)給食厚焼き玉子 かまぼことほうれん草のごまあえ さつまいものみそ汁 牛乳 市内でとれたお米を炊きました。 「アキニシキ」「キヌヒカリ」 「コシヒカリ」のブレンド米です。 いつも使っているお米と違うので、 炊くときに入れる水の量が心配で した。少し硬めの仕上がりでした が、おいしく炊けました。 明日も八王子産米を炊くので、 水を多めにしてみます。 5年生 連合音楽会11月の学校の様子から研究発表会-3研究発表会-2研究発表会を終えてー111月22日(木)給食うずらのたまご煮 いかと小松菜のピリカラ炒め くずきりスープ 牛乳 こめともち米を一緒に炊いた、 たきおこわです。 炒め物には、オーブンでカリッと 焼いたアーモンドを加えました。 6年社会科見学6年生 社会科見学11月21日(水)給食鶏肉ときゃべつのスープ 花野菜サラダ 牛乳 スチームコンベクションオーブンで ブロッコリーとカリフラワーを加熱し て、サラダを作りました。 八王子産はちみつと玉ねぎで手作り したドレッシングで、おいしく仕上が りました。 11月20日(火)給食赤魚のみそ焼き いりどり みそしる みかん 牛乳 【五つの輪献立!】 ごはん、副菜、主菜、乳製品、果物が そろった、「五つの輪献立」です。 いつもバランス良い給食ですが、果物 がつかない日があります。五つの輪が揃 うとバランスよい献立になるので、お家 で積極的に果物を食べてほしいです。 給食の乳製品は毎日牛乳なので、お家 では、プレーンヨーグルトに果物を入れ て食べてもよいですね。 |