子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

6年生 中学校授業体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目にお邪魔しました。3年生は修学旅行の最中でした。

6年生 中学校授業体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月4日、6年生が城山中学校で体験授業をさせていただきました。

6年生がんばってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生男子児童が、ゴルフの全国大会で優勝しました。担任の先生と記念写真を撮りました。がんばってください。

色別班集会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から色別班集会がありました。

色別班に分かれて縦割り班で遊びをしました。


暑い中でしたが、適宜休憩をとりながら元気いっぱい遊んでいました。

色別班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝から色別班活動でした。色別班活動は、1年生から6年生までが班を作り、活動をする時間です。今日は外遊びでした。前回話し合って決めた内容で班の全員で遊びます。6年生が低学年の面倒をよく見てくれます。
次回は木曜日のロング集会です。楽しみですね。
朝に集会や朝会がある日(主に火曜日)はいつもより少し早く登校するようにしてくださいね。

音読発表会

画像1 画像1
「おむすびころりん」の音読発表会をしました。
日々の音読の宿題の成果をみることができました。
声の大きさを変えるたり速さを変えたり工夫する子がいました。
全員が聞こえる声で読むことができました。がんばりましたね!
次の「おおきなかぶ」も楽しみになりました。
保護者の皆様、毎日の音読の宿題への御協力ありがとうございます。
声に出して読むことは、しっかりとした理解につながり、とても大切です。これからも続けていきますので、正しく、はっきりと読めているかを見てください。そして、がんばりをほめて、励ましてあげてください。日々お忙しいでしょうが、音読を聞くのも数年の間です。親子であたたかな時間にしていただけたらと思います。

6年生日光移動教室(三日目)13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかった二泊三日の日光移動教室も、学校での解散式で終了です。しっかりとルールを守りながら、楽しめた6年生でした。天気にも恵まれ、よかったです。
 保護者方も、大勢迎えに来てくださっていました。ありがとうございました。

6年生日光移動教室(三日目)12

画像1 画像1
画像2 画像2
 食事が終わった後、代表の子たちが、3日間の感想を発表しました。

6年生日光移動教室(三日目)11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ここでも、みんなよく食べました。

6年生日光移動教室(三日目)10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ日光移動教室での最後の食事です。

6年生日光移動教室(三日目)9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて見学したのは、富弘美術館です。中では、子供たちそれぞれが、気に入った詩を選び、しおりに写していました。
 隣には、東京都の水がめでもある草木ダムがありました。

6年生日光移動教室(三日目)8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 坑道の外では、削岩機の体験コーナーや足尾銅山・貨幣展示室もありました。

6年生日光移動教室(三日目)7

画像1 画像1
画像2 画像2
 坑道を進みながら見学していきます。

6年生日光移動教室(三日目)6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見学コース途中には、人形が置いてあり、解説のテープが流れたり、人形が動き、作業の様子がわかるような仕組みがありました。
 坑道の長さは1200km以上あるようです。すごい距離ですね。

6年生日光移動教室(三日目)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 足尾銅山では、トロッコに乗って、坑道入口まで行きます。そこから、見学コースを回ります。
 奥日光から降りてきた足尾はとても暑かったですが、坑道の中は、少し肌寒いくらいでした。

6年生日光移動教室(三日目)4

画像1 画像1
画像2 画像2
 閉校式では、宿の女将さんが話をしてくれました。子どもたちが、しっかりとルールを守って、宿での生活をしていたことを誉めてくださいました。
 これから、足尾銅山に向かいます。

6年生日光移動教室(三日目)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿での最後の食事です。今朝は洋食でした。

6年生日光移動教室(三日目)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 源泉は、硫黄のにおいが充満していました。先生方は、源泉で、硫化水素による銅の変色実験をしています。

6年生日光移動教室(三日目)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 三日目の朝です。今日が最終日です。朝の会の後、湯元源泉に行きました。

クッキングアレンジメントクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期のクラブ最終日でした。
クッキングアレンジメントクラブでは、アイスクリームとシャーベットを作りました。
氷に塩をかけると0度以下になるのを利用して作りました。
今日は暑かったので、おいしかったです。
クッキングアレンジメントクラブの保護者の皆様、材料の用意をありがとうございました。
2学期以降も、材料は分担して用意していただくことになりますので、よろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 ロング集会「大縄」
保健指導
委員会活動
12/4 保護者会3・4年
市学力調査4年
安全指導
12/5 水曜時程
12/6 4年炭焼き
12/7 4年炭焼き
12/9 餅つき大会(地域)
給食献立
12/3 すきやきふうまぜごはん
ささかまぼこのいそべやき
はちおうじしょうがのとりだんごじる
ぎゅうにゅう
12/4 カスタードサンド
ポークビーンズ
じゃこサラダ
ぎゅうにゅう
12/5 いそごはん
いかのしちみやき
ちくぜんに
キャベツのしょうがふうみ
くだもの
ぎゅうにゅう
12/6 ごはん
さばのごまふうみやき
かんこくふうにくじゃが
はちおうじさんゆずのかおりづけ
ぎゅうにゅう
12/7 マーボーどうふ
もずくスープ
アーモンドこくとう
ぎゅうにゅう

授業改善プラン

学校だより

生活指導部より

学校評価

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上

地域運営学校 CS

献立表・食育便り