美味しいお団子できたかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が、お団子作りをしました。白玉粉をこね、丸めてから茹でます。串に刺して、網で焼き、手作りのたれをくぐらせれば、おいしいお団子の出来上がりです。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」にも載せてあります。

1/2成人式(4の1編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組では、ちょうど発表が終わったところでしたが、ご家族の方から書いていただいたメッセージをみんなが照れくさそうに読んでいました。嬉しいけど、気恥ずかしい。そんな笑顔がとても素敵でした。ご協力ありがとうございました。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」にも載せてあります。

1/2成人式(4の2編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組はバックに心地よいBGMが流れ、しっとりとした雰囲気が漂っていました。

1/2成人式(4の3編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月2日、4年生が1/2成人式を行いました。クラスごとに、自分でまとめた「10歳の自分史」をもとに、決意や抱負をたくさんの保護者の方の前で発表しました。

3月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん ふりかけ 豆腐のうま煮 春野菜のからしあえ 牛乳

春野菜のからしあえは菜の花を使いました。
菜花は つぼみとくき、若葉を食べます。


3月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
てまきちらしずし ホキのみそやき 春のお吸い物 牛乳

3月3日は ひな祭りです。
ももの花がきれいに咲くことから 桃の節句ともいいます。
女の子の成長と幸せをねがって ひな人形をかざり、色とりどりのお供えものをして ちらしずしなどのごちそうをたべてお祝いします。
ちらしずしは おいわいの料理です。華やかな色合いで、とくに女の子の節句にふさわしいことから、ひな祭りではよく作られます。

お吸い物には春を感じさせる野菜の「菜の花」を使いました。

3月11日の給食

画像1 画像1
チャーハン イカのチリソース煮 春雨スープ 牛乳

いかのチリソース煮には大豆も入れました。
少し辛めでしたがよく食べていました。


3月10日の給食

画像1 画像1
セサミトースト ハヤシシチュー イタリアンサラダ ネーブルオレンジ 牛乳

今日の果物はネーブルオレンジです。
広島産のものです。
ネーブルとは へそ という意味です。
実の上の部分がへそのようにもり上がっていることからこのように呼ばれるようになりました。

3月9日の給食

画像1 画像1
麦ごはん さばのカレー揚げ 五目きんぴら 具だくさん味噌汁 牛乳

さばのカレー揚げは さばにカレーとしょうゆであじつけし、かたくりこをつけて油で揚げました。
カレーの味で 魚が苦手でもおいしく食べられます。

3月6日の給食

画像1 画像1
五穀ごはん 擬製豆腐 塩肉じゃが おかかあえ 牛乳

今日の五穀ごはんには あわ・きびが入っています。

種類によってもことなりますが、雑穀にはビタミン類やミネラル、食物せんい、またポリフェノールが多く含まれ、かみごたえもあることから、健康に対する関心の高まりとともに、そのよさが見直されています。

感謝・感謝です

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、音楽委員会の子供たちが、朝会や行事に行進曲を伴奏してくれます。この一年間で、みんなとっても上手になりました。
 実は、週に2日の朝練習の時にクラリネットとフルートの子たちを指導してくださっている保護者の方が2名います。朝の忙しい時間に来ていただいての指導です。本当に有り難いことです。
 こうした椚小応援団の皆さんのお蔭で、学校生活が豊かになっています。

ノリノリのリズムで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童朝会で、ダンスクラブの発表がありました。この一年間の成果を発表してくれました。どの子も、さすが好きで集まっている子たちばかりです。リズム感の良さに感心しました。4月にも万葉公園の桜まつりで代表として披露してくれます。

6年生会食会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生との会食会も、いよいよ今回が最後です。6年生とは、あっという間の2年間でしたが、とても頼りになる子たちでした。中学校でも、ぜひ活躍してくださいね。

6年生会食会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生との会食会も、あとわずかです。今回も楽しい話ができました。

4月に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月25日、めじろ保育園の年長さんが、学校体験に来ました。前半は副校長先生に学校の中を案内してもらい、後半は、1年生との交流をしました。4月に入学するのを待っています。

雪の景色(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が折り紙とクレヨンで表現した雪の景色です。折り紙を折って切り取り、素敵な結晶模様を作りました。
 この記事の詳しい様子は「椚小ギャラリー」にも載せてあります。

追い出したい鬼(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先月、一年生の教室の授業を見に行ったときに飾られていた絵です。それぞれが自分の中から追い出したい鬼を描いていました。
 この記事の詳しい様子は「椚小ギャラリー」にも載せてあります。

青少対椚田地区理事会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月20日、青少対椚田地区の理事会が本校で開催されました。今年度の反省や来年度の行事計画等を協議しました。

最後の縦割り班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月17日、最後の縦割り班活動がありました。縦割り班で集まり、1〜5年生の子供たちが班の6年生に書いたお礼の手紙を読みました。6年生からも、在校生にメッセージを書いて読んでもらいました。
 この記事の詳しい様子は「全校行事」にも載せてあります。

元気に泳げ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の築山そばにある池の改修工事が終了しました。この間、地域ボランティアの方に鯉を預かっていただいていましたが、土曜日の雨の中を来校していただき、鯉が戻していただきました。
 きれいな池で泳いでいる鯉も気持ちよさそうでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 5時間授業(3・4年)
3/18 午前授業終(1・2年)
3/19 5時間授業(全) 大掃除
3/20 特別時程 午前授業(1〜4年) 卒業式予行(5・6年)
3/21 春分の日