雪の金曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月も終わりの金曜日、椚田小にも、しっかりと雪が積もりました。昨年の大雪みたいにならず、ホッとしました。ですが、子供たちは元気に朝から遊んでいました。

かわいい見学者

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月27日(火)、白百合椚田保育園の子供たち12名が、学校見学に来てくれました。先日は2年生が、保育園との交流をさせていただきました。
 年長さんの子供たちは、校内を2年生に案内してもらったり、1年生との交流会をしたりしました。また、中休みには音楽委員会の子たちが演奏会を開いてくれました。
 この記事の詳しい様子は「全校行事」にも載せてあります。

1月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
きな粉揚げパン おでん 小松菜の煮びたし 脱脂粉乳 牛乳

揚げパンが給食に登場したのは今から約50年前。昔から大人気です。
パンを油でカリッと揚げて、さとうやきなこをまぶして作ります。

脱脂粉乳は戦後間もないころの給食で今の牛乳のかわりに飲んでいたものです。  
お湯でよく溶いて作りました。    

1月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
菜飯 みそすいとん 焼きししゃも ゆず香漬け 牛乳

すいとんは 小麦粉でお団子を作り味噌汁などに入れた料理です。
日本各地でさまざまなバリエーションがあり、今でも親しまれている料理です。


1月26日の給食

画像1 画像1
塩ごはん てまきのり付 鮭の塩焼き ご汁 野沢菜の炒め煮 牛乳

今週は学校給食週間です。
給食には、120年以上の歴史があります。
1月26日〜30日の1週間は、その歴史をふりかえります。


新入児保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月に入学してくるお子さんの保護者の方を対象に、説明会を実施しました。2時間にわたる説明でしたが、春を思わせる陽気もあり、あまり寒くならず良かったです。
 高尾警察の方からの安全のお話もありました。次回は3月30日(月)10時から10時30分の入学手続きです。お待ちしています。

あいさつ運動(5年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の「あいさつ運動」は5年生が担当してくれます。今週は1組が朝のあいさつ当番をしています。元気よく挨拶できる子を調べ、学級として表彰する取組をしてくれています。それぞれの学級が、あいさつができる子を増やすため、工夫してくれています。

もちつき大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った、お餅と豚汁が出来上がりました。みんなおいしそうな顔をして、パクついていますね。中には3回もお代わりした子もいたようですよ。
 この記事の詳しい様子は、後日「地域のページ」に載せておきます。

もちつき大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「もちつき大会」では、恒例となった出し物も、楽しみの一つです。「めじろ台太鼓」の演奏、椚田桜会の「お囃子」も大盛況でした。

もちつき大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝早くから準備してくださったのは、つき手だけではありません。もち米を蒸す役、こねる役、受付準備などなど、各所で働いてくださいました。本当にありがとうございました。こうした裏方の皆さんの働きが、子供たちの成長を支えてくださっています。

もちつき大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月24日(土)、「もちつき大会」が開かれました。快晴、無風の絶好のコンディションで行うことができました。
 このイベントは、子供たちが毎年楽しみにしているイベントです。今回も、朝早くから餅をつく音が敷地内に響き渡っていました。60kgのもち米を、地域の方、先生方(学童の先生も含め)が、力と愛情を込めて、つきました。
 当日は300名を超える参加者となったようです。昨年より参加者が多い気がしました。来年もさらに増えるといいですね。

1月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
麦ごはん ワカサギのから揚げ みそにくじゃが 浅漬け 牛乳

氷の張りつめた湖面に穴をあけ 釣り糸を垂らして釣る わかさぎ釣りは 1〜2月にかけて多く見られます。
わかさぎは 体調10cmほどのほっそりとした姿が特徴です。
今日は にんにく・しょうが・しょうゆに漬けたわかさぎを片栗粉をつけて油でカラリと揚げました。骨ごと食べられます。よくかんで 食べましょう。

1月22日の給食

画像1 画像1
野沢菜チャーハン 鶏肉の黒こしょう炒め ワンタンスープ 果物(はるか) 牛乳

野沢菜は長野県の野沢温泉村で作られてきたことからその名がつきました。
この地方特産で、日本三大漬物の一つとも言われる「野沢菜漬け」の原料として知られています。
今日は野沢菜漬けを炒めてご飯と合わせました。

鶏肉の黒こしょう炒めは 中学校給食人気メニューです。
黒こしょうのピリッとした辛さが食欲をそそります。

1月21日の給食

画像1 画像1
パン 白菜のクリーム煮 花野菜のサラダ キャンディ豆ナッツ 牛乳

はくさいは、冬が旬です。霜にあたると、さらに甘みがでておいしくなります。
生ではシャキシャキとした歯ざわり。
煮込むとトロトロやわらかくなります。
煮物・汁物・いため物・漬け物・鍋料理など、たくさんの料理でおいしく食べられる万能野菜です。

今日の白菜は 八王子産です。

1月20日の給食

画像1 画像1
ごはん ぶりの照り焼き いりどり 3色ナムル 牛乳

3色ナムルは中学校給食人気メニューです。
彩のきれいな野菜に にんにくが効いたたれをからめました。

2年ふれあい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(金)、2年生はむつみ会の方々をお招きして、一緒に給食を食べました。いろいろなお話を聞くことができて、楽しい時間を過ごせたと思います。

1月19日の給食

画像1 画像1
ごはん ふりかけ とうふのうま煮 かわりきんぴら 牛乳

かわりきんぴらは スパゲティを入れたきんぴらです。

1月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
パン チキンのハーブ焼き ポテトカルボナーラ カレースープに 牛乳

ポテトカルボナーラは 中学校給食の人気メニューです。
生クリームと粉チーズでソースをつくり、じゃがいもを合わせました。

昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
これから、お弁当タイムです。科学技術館も混んでいます。

1月15日の給食

画像1 画像1
中華風たきこみごはん くずきりスープ カラフルポップビーンズ 牛乳

カラフルポップビーンズは 青大豆と大豆をゆでて 片栗粉をつけ油で揚げました。
カリカリとした食感と きれいな彩で大人気でした。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 安全指導
2/3 ALT外国語活動(5・6年)
2/4 避難訓練(集団下校)
2/5 学校公開 書初め展終
2/7 科学教育センター閉講式