6年生あいさつ運動聞けば、あいさつ運動に参加している6年生は自主的に参加しているとのことで、とても素晴らしいことだなと思います(*^o^*) 最上級生である6年生のこういった立派な姿を見て、下級生たちは多くのことを学んでいます。まさに、「背中を見て育つ」ですね。 あいさつ運動は今週一杯続くとのことで、6年生を中心に元気なあいさつを学校に広めましょうね! 自主的にあいさつ運動に参加してくれている6年生、ありがとう!!(^_^) 1月14日の給食具だくさんみそ汁 厚焼きたまご みかん 牛乳 1月13日の給食お弁当のおかずになる味付けです。 たこチャーハン 鶏肉の黒こしょう炒め 三色ナムル みかん 牛乳 お正月ムードいつも季節に合った飾りを図書ボランティアの皆様が作って下さり、みんなの目と心を楽しませてくれています。図書室に入るのが楽しみですし、ワクワクします(*^▽^*) 図書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。今後もよろしくお願い致します! なわとび集会そして3学期、今回もなわとびですが、今度は大縄です!! 始業式翌日の今日から、なわとび集会のスタートです。今日は5年1組と6年1組のみんなが縄を回してくれて、全校のみんなで跳びました。ゆうびんやさん、8の字、十字とび、難しいものになるとダブルダッチなど、様々な種目から跳んでみたいものをそれぞれが選び、みんなとても楽しそうに跳んでいました(^▽^) 寒い冬の朝に体が温まる! 学年の垣根を越えた活動で、縦の繋がりが強くなる! 楽しい! など、一石二鳥・三鳥のなわとび集会、次回は1/16に予定されています。雨や雪が降りませんように!(*^▽^*) 1月9日の給食地場野菜のかぶの葉(すずな)を入れ七草雑炊を作りました。 低学年の教室で七草粥食べた人?と聞いたところ クラスに5〜6人、手をあげていました。 七草のかわりにほうれん草だったよなど…いろいろ話をしてくれました。 今年も元気に過ごせるようしっかり食べてほしいものです。 七草雑炊 ちくわの二色あげ 肉じゃが みかん 牛乳 3学期のスタート体育館での始業式からスタートとなりましたが、みんな立派な姿で、話を聞いたり校歌を歌ったりしていました。 児童代表の言葉は4年生。3学期に頑張ることなどを、力強く発表してくれました。こちらもとても立派な姿でした(*^o^*) 寒い日が続く3学期は風邪やインフルエンザが心配されるところですが、しっかり予防をして、毎日元気に登校できるようにしましょうね。3学期も頑張ろう!!(^▽^) な〜んだ!?2学期の学期末あたり、いつもと同様に用務員室では不思議な光景が繰り広げられていました。給食で使用したたけのこの缶を加工していたり、家のような物を組み立てていたり、はたまた外では、以前紹介しましたカニスコを使い穴を掘っていたり・・・。何ができるのか注目していると・・・ そう、新しい百葉箱の設置に向けていろいろ作っていたのですねぇ(^▽^) 古くなってしまいしばらく百葉箱がない状況だったのですが、念願の新しい百葉箱です! お天気のことなど、学習に役立てていきましょうね(*^o^*) 明日から3学期さて今日は1月7日。ということは、明日からいよいよ3学期のスタートとなります。学校の校庭、今日までは静かですが、明日からまた元気な子供たちの声が響き渡ることでしょう(^▽^) 宿題は終わりましたか? 学校の準備は終わりましたか? 生活リズムは? 体調は? 準備万端、体調万全で、明日元気に登校してきて下さいね!(*^o^*) 終業式なんとか学級閉鎖をすることなく冬休みに入りました。 休み中は、体をしっかり休めて、でも体をうごかしたり、良く食べたり、健康的な生活を心がけたいですね。 全国的にも風邪を始めインフルエンザ等が流行ってきてきているようです。 てあらい・うがい、、、できること是非続けましょう! それでは、3学期には元気な子供たちに会えることを楽しみにしています。 よいおとしを。。。(*^^*) |
|