4年生社会科見学54年生社会科見学44年生社会科見学34年生社会科見学21月28日(日)給食とりごぼうごはん・クジラの竜田揚げ・ふぶき汁・牛乳・みかんです。 クジラの竜田揚げは、下味をつけ、上新粉をつけて油で揚げました。 子どもたちにも好評で、11月に登場した時もよく食べてくれました。 MST1月28日1月28日児童朝会1月27日(月)給食ミルクパン・白菜のクリーム煮・小松菜とコーンのサラダ・牛乳・みかんです。 白菜のクリーム煮は、白菜や里芋などの冬野菜を使ったものです。 里芋は、煮物や汁物で使うことが多いですが、洋食のクリーム煮やグラタンにしてもおいしいお芋です。 1月24日(金)給食カレーライス・白菜とベーコンのスープ・さつま芋とれんこんチップス・牛乳です。 ふれあい給食があり、日頃児童の下校でパトロールなどでお世話になっている方々をお招きして、1年生と会食していただきました。 1月23日(木)給食むぎごはん・ししゃもの2色揚げ・筑前煮・こんにゃくの味噌田楽・牛乳です。 ししゃもは、カレー味と青のり味の衣をつけて油で揚げました。 ししゃもは、頭から尾まで食べられる魚です。カルシウムがたくさん含まれているので、成長期の子どもたちに食べてもらいたい食品です。 小魚では、ワカサギなども旬で出回っています。 ご家庭でもいろんな料理で食べさせてあげてください。 縄跳び週間1月22日(水)給食こぎつねごはん・ぶりの照り焼き・みそけんちん汁・牛乳・みかん です。 こぎつねごはんは、油揚げを甘辛く煮てごまと一緒にご飯に混ぜたものです。 今日は、和食です。 1汁3菜まではいきませんが、主食、主菜、副菜が整った食事になっています。 1月21日(火)給食ツナビーンズパン・野菜カレースープ煮・フルーツヨーグルト・牛乳です。 ツナビーンズパンは、給食室でツナや白インゲン豆、玉ねぎなどを炒めて味付けしたものをパンのくぼみに入れてチーズをかけて焼いたものです。 野菜カレースープ煮と一緒においしくいただきました。 児童朝会1月21日1月20日(月)給食きびごはん・タラのしゅうまい・韓国風肉じゃが・牛乳・みかん です。 タラのしゅうまいは、給食室で手作りでタラのすり身やえびのすり身などで作りました。 子供たちも喜んで食べてくれました。 1月17日(金)給食ゆかりごはん・鯖のごまみそ煮・春雨入り肉団子スープ・おかか和え・牛乳です。 鯖のごまみそ煮は、いつもの鯖のみそ煮にごまを加えたものです。 春雨入り肉団子スープは、スープといってもけずり節からとった出汁と塩、しょうゆで味付けをしているので、お鍋感覚のスープです。 手作りの肉団子と野菜で、身体の中から温まりました。 1月16日(木)給食パインパン・ハムとほうれん草のオムレツ・こふきいも・ミネストローネ・牛乳です。 ハムとほうれん草のオムレツは、具材も玉ねぎ、ほうれん草、ハム、ツナを加えておいしく作ってくれました。 1月15日(水)給食豚肉のすき焼き丼・なめことほうれん草の味噌汁・京がんもの煮物・牛乳・みかんです。 豚肉のすき焼き丼は、豚肉と野菜と焼き豆腐を加えて作ったすきやきをご飯の上にかけて食べます。 野菜の中でもごぼう、ねぎ、人参、白菜は、八王子産のものを使いました。 とてもおいしくいただきました。 1月14日(火)給食チキンライス・ふわふわスープ・ブロッコリーのみそドレッシング・牛乳です。 ふわふわスープは、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、コーン、ベーコンの具材を煮て、味付けをしたところに卵、パン粉、粉チーズ、みじん切りのパセリを混ぜ合わせたものをスープに流し込んで作りました。 スープの中で、ふわふわと浮いて仕上がります。チキンライスとあって、おいしくいただきました。 1月10日(金)給食マーボー丼・チンゲンサイと卵のスープ・茎わかめの生姜炒め・牛乳です。 マーボー丼は、給食の豆腐料理の中で1番人気があります。今日も食べ残しは、全体量の3パーセント以下でした。 本日は、6年2組と3組で、食育授業を行いました。中学生に向けてお弁当を使ってご飯とおかずの割合や組み合わせを料理の模型を使って行いました。 身体に合った量と栄養バランスを話させてもらいました。 |