学校日記

7月18日の給食

公開日
2025/07/18
更新日
2025/07/18

給食

献立名

かてめし

焼き魚(鮭)

お新香

すいとん

牛乳

【戦後80年こんだて】

今年は戦後80年をむかえる節目のとしなので、学校給食でもこのような献立を取り入れました。

戦争中や戦争後は、学校給食も続けられなくなっていました。

当時は、成長期のこどもも、食べものがないことで、体に必要な栄養をしっかりとれませんでした。

戦争中の食事を給食で再現します。

一食分としている今日の献立が、当時の一日分でした。焼き魚も1人一切れ食べられず、家族みんなで分け合いました。

すいとんやかてめしも、給食のようにたくさんの具材がはいっていません。学校の休み時間に野草をとって、それを混ぜていたこともあるそうです。


平和で豊かな日々に感謝して、毎日の給食をいただきましょう。