学校日記

1年生 国語の学習

公開日
2017/05/20
更新日
2017/05/20

今日のできごと

ごめんなさい。昨日、無題で画像のみアップしてしまいました。
1年生の国語の学習の様子です。
「はなのみち」といういろいろな動物が出てくるお話を用いて、場面の様子や会話などから物語の内容を読み取っていく学習です。
 この日は、お面を付け、いろいろな動物になりきり、物語の中に入ったつもりで、いろいろなことを話しながら場面を味わいました。最初は、うまく話せませんでしたが、友達と一緒にやったり、同じ小動物で集まったりすることで、いろいろな会話が出てきました。やっぱり、お面を付けてみると、子供たちの目の光がキラリと輝き、「その気」が高まりますね。