学校日記

6年生理科の学習・・・「力点・支点・作用点」

公開日
2015/01/22
更新日
2015/01/22

今日のできごと

 理科室で6年生が理科の学習に取り組んでいました。「てこ」の働きやつり合いについての学習をしていました。
 支点を中心にして、力点と作用点の関係を予測したり、実際に道具を使って確かめたりしました。実験の結果を基に、その理由を説明する場面もありましたが、校長もタジタジしてしまうような難しい言葉(モーメント)を使って説明する人もいました。すごい!
 また、その意味を、シンプルな言葉で説明し、伝えることができる人もいました。
これもすごい!