学校日記

映像を通して学びました・・・着衣水泳

公開日
2013/09/05
更新日
2013/09/05

今日のできごと

 今日は着衣水泳を予定していましたが、天候不良のためプールで行うことはできず、各教室で、映像を見ながら学びました。8時35分から、全校一斉で見ました。
 泳ぐことよりも、まずは浮くこと(基本は背浮き)。それが大切です。また、助けに行くのではなく、大人を呼んだり、浮くために利用できるものを探し、渡したりすることが大切です。
 最後、着衣水泳がこのような形になってしまいましたが、これで本年度の高倉小学校の水泳指導は終了です。
 健康観察をはじめ、様々な面でご協力をいただきました。
 ありがとうございました。