11月20日(木)の給食
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
給食
🍚11月20日のこんだて🍚
・天狗ごはん
・高尾揚げ
・もみじあんかけ
・山の幸和え
・翠靄汁(すいあいじる)
👺高尾山御前
絹産業で栄えた養蚕農家の人たちは、
大切な蚕のお守りを高尾山薬王院に授かりにいきました。
このお守りのうわさが広がり、多くの人が参拝し、
今では高尾山は「祈りの山」として大切にされています。
天狗ごはん:高尾山は古くから「天狗が住む」と言われています。
赤米でほんのりと色付けをし、天狗の帽子を
黒ゴマで表しました。
山の幸和え:しらたきで高尾山の蛇滝や琵琶滝を表現し、
山の幸であるきくらげを入れた和え物です。
高尾揚げもみじあんかけ:高尾山にひろがる美しい紅葉のイメージを
もみじの形のかまぼこをつかって表しました。
翠靄汁:高尾山の自然の豊かさと厳かな様子をイメージしました。
汁の中にあおさをいれて、山の中に立ち込める翠靄をイメージしました。