6月11日(木)旬の食材:鯵
- 公開日
- 2015/06/11
- 更新日
- 2015/06/11
今日の給食
【献立】
☆ごはん
☆豆アジの南蛮揚げ
☆味噌汁
☆ひじきの煮物
☆牛乳
食育メモより
5月から7月にかけて旬の初夏の魚です。
『関アジ』が有名ですが、『岬あじ』『灘あじ』など各地でたくさんブランド化されている魚です。
参っちゃうほどおいしい?!
『鯵』の名前の由来は『味』です。
『味がとってもおいしい』ので『アジ』という名前になったそうです。
漢字で魚に『参る』と書くのは、『おいしすぎて参りました』から…ともいわれています。
のどに骨が引っかからないよう、よく噛んで食べるように教室を回りました。
魚の骨が苦手な子も甘辛い味付けとお酢の効果で骨が食べやすくなっていたので『今日は食べられた』と声をかけてもらえました。残りも少なかったです。
【主な食材の産地】
こめ 青森
ながねぎ 千葉
だいこん 八王子
にんじん 千葉
豆アジ 鳥取