7月1日(半夏生献立)
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
給食室
🍚今日の給食🍚
たこめし
さばの塩焼き
やさいのおかか和え
キャベツのみそ汁
牛乳
今日は半夏生献立です。
昔の人は、半夏生(7月2日ごろ)のころまでには田植えを終わらせようと決めていました。
農業にとって大切な目安の日とされていました。
関西地方では半夏生の日に「たこ🐙」を食べる習慣があります。
これは田んぼに植えた稲の苗が「たこ🐙」の足のように大地にしっかりと根をはり、
たくさん収穫できるように願って食べているそうです。
給食ではたこをしょうゆなどの調味料と一緒に煮て、ごはんと混ぜた「たこめし」をいただきます。
たこの出汁がしっかりでたおいしいたこめしができました🐙