先生方の思い思いの趣向を凝らした道徳授業でした。
- 公開日
- 2009/10/10
- 更新日
- 2009/10/10
副校長より
5校時の道徳授業は、各学年と7組の先生が趣向を凝らして行いました。3年生は、ビデオ教材を活用して、「ナホトカ号の重油流出事故」を行いました。2年生は、読み物資料の「二通の手紙」を行いました。1年生は、読み物資料や歌を活用しての授業を行いました。7組は、視聴覚教材を活用して、「いとしの犬ハチ」を行いました。先生方の趣向を凝らした取り組みが伝わってきました。
副校長より
5校時の道徳授業は、各学年と7組の先生が趣向を凝らして行いました。3年生は、ビデオ教材を活用して、「ナホトカ号の重油流出事故」を行いました。2年生は、読み物資料の「二通の手紙」を行いました。1年生は、読み物資料や歌を活用しての授業を行いました。7組は、視聴覚教材を活用して、「いとしの犬ハチ」を行いました。先生方の趣向を凝らした取り組みが伝わってきました。
学校経営計画
学校便り
教育課程
学校いじめ防止計画
暴力的な指導の根絶及び生徒理解に基づく指導
年間行事予定
部活動活動計画
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度