沿革
昭和60年 |
2.1 |
八王子市立陵南中学校設立 初代 服部光純校長着任 |
昭和60年 |
3.31 |
普通教室19 特別教室10完成 |
昭和60年 |
4.1 |
開校 教頭以下32名発令 |
昭和60年 |
4.9 |
第1回入学式(246名入学) |
昭和60年 |
7.6 |
標準服制定 |
昭和60年 |
7.8 |
PTA設立 |
昭和60年 |
7.9 |
プール完成 |
昭和60年 |
11.1 |
開校記念式典 校歌 校章制定 |
昭和61年 |
3.19 |
第1回卒業式(193名卒業) |
昭和63年 |
4.1 |
第2代 渕脇 晃 校長着任 |
平成3年 |
4.1 |
第3代 上野公正 校長着任 |
平成6年 |
4.1 |
第4代 辻野具成 校長着任 |
平成6年 |
10.28 |
創立十周年及び心身障害学級開設五周年記念式典 |
平成8年 |
4.1 |
第5代 佐藤公信 校長着任 |
平成11年 |
4.1 |
第6代 松下 寛 校長着任 |
平成15年 |
4.1 |
第7代 加藤重義 校長着任 |
平成16年 |
10.21 |
創立二十周年及び心身障害学級開設十五周年記念式典 |
平成19年 |
2.6 |
文部科学省「児童生徒の心に響く道徳教育推進事業」研究発表 |
平成22年 |
4.1 |
第8代 清水和彦 校長着任 |
平成26年 |
10.30 |
創立三十周年及び特別支援学級開設二十五周年記念式典 |
平成27年 |
4.1 |
第9代 川口 浩校長着任 |
令和2年 |
4.1 |
第10代 坂内 聡 校長着任 |