小中一貫教育の取り組み

小中一貫教育の取り組み

小中一貫教育

   (取組1)各学期1週間程度、合同のあいさつ運動を東浅川小学校で行う。

(取組2)はちおうじっ子ミニマム、市学力調査の結果を共有し、学力定着プロジェクトチームで、共通する課題を見付け、授業改善や、学習定着に向けた補充方法など、9年間を見通した指導体制を確立する。

   (取組3)生活指導や特別支援教育に関して、児童・生徒の諸情報を共有し、全職員で連携して対応策をする。

   (取組4)青少対主催の防災体験やクリーン活動に参加及び児童、生徒への参加の呼びかけを行う。