3年生学年合唱の練習風景です。
- 公開日
- 2010/03/02
- 更新日
- 2010/03/02
副校長より
3年生は、昨日、都立入試発表があったばかりでした。まだまだ合唱モードに入れないかもしれません。
さて、3年生の皆さんは、誰のために歌いますか? 「歌う」とは、もともと「うったう」と言われており、「訴える」という意味があります。
「私たちの歌声を聞いてください」
「その歌声に隠された私たちの心を感じてください」
というように、聞かせたい人に心が届くように歌うものなのです。だから、歌うときには、その人の顔を思い浮かべて歌うようにします。
卒業まで、あと17日になりました。3年生の皆さんは、誰の顔を思い浮かべて歌っていますか?