学校日記

1学期期末テストが終了しました!

公開日
2025/07/03
更新日
2025/07/03

今日の出来事

3日間かけて行われていた1学期期末テストが本日終了しました。

9科目の試験は1年生にとっても初めての経験でしたが、一生懸命に取り組んでいました。実技の試験の勉強方法などわからないことも多かったと思いますが、この経験を次に生かしてほしいと思います。

恩方中学校では、多くの教科でオンラインの採点システムを今年度から導入し運用を行っています。こうしたシステムを導入することで、採点時間の短縮化や採点ミスの軽減を図ることが可能になりました。生徒たちの頑張りを次に生かすためには、記憶が定かなうちにテスト返却を行うことが重要です。生徒によっては十分に学習時間を取れずに試験に臨んだ生徒もいたようですが、今回の試験を受けて次に生かしていってもらいたいと思います。

先日、東京都教育委員会から令和7年度都立高校入学検定試験の結果が発表されました。発表内容によると、都立高校入試問題の平均点が、国語75.0点、数学60.4点、英語63.7点、社会59.9点、理科59.2点。従って、320点程度を東京都の標準問題で取れることが大切です。定期テストとは試験範囲も難易度も異なりますが、まずは都立高校を目指すなら、この点数を超えていくことが大切です。明日以降、試験結果が順次返却されると思いますので、次のテストで生かしていきましょう。

7月22日からは三者面談も始まりますので、面談の際にも担任から詳しい説明を聞いてみてください。