八王子市立恩方第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和2年度最後の日
学校生活
桜が満開です。風が吹くと桜吹雪が舞います。令和2年度が今日で終わりです。新型コ...
蛙合戦(かわずがっせん)
恩方の自然
ヒキガエルは普段、野山や庭など水から離れて暮らしています。産卵期には、近くの池...
さようなら
バスが来ました。小さい学年からバスに乗ります。今日は、6年生がいないので、5年...
春です
池にはカエルがたくさん出てきました。全部で何匹見えますか。この時は6匹見えまし...
4年生
下校までの少しの時間、みんなで遊んでいます。
入学受付
令和3年度の入学受付が行われました。4月6日の入学を待っています。
修了式
修了式が体育館で行われました。代表の児童に終了証が渡されました。1年生の児童に...
桜
開花が進んでいます。
門出
卒業生は、5年生や教職員に見送られて校門を出ます。
卒業式を終えてお別れです
教室で担任とのお別れです
卒業式
3階の廊下や窓には卒業おめでとうの気持ちがあふれています。
今日は、卒業式です。校庭の桜もきれいです。
校庭に元気な声が響きます。4年生がドッジボールをしています。担任の先生も一緒で...
3年生
道徳の授業です。活発に手をあげています。帰り際には、昨日できなかったドッジボー...
感謝を込めて
6年生は学級園や教室をきれいにしています。
明日は卒業式
いよいよ明日は、卒業式です。校内は6年生をお祝いする気持ちがあふれています。
卒業お祝い献立
今日の給食
卒業をお祝いして心を込めて給食室で作りました。 赤飯 愛媛真鯛の香り揚げ 湯葉...
今年度最後のやまのこです
今日は、今年度の放課後子ども教室「やまのこ」が最後の日です。あいにくの雨でした...
桜が咲きました
今日は雨が降っています。雨の中ですが、桜が咲きだしました。
3月22日の給食
キムチのチャーハン 棒餃子 もやしスープ 黒糖ナッツ 牛乳 肉にしっかり味が付...
年度末学校評価
学校便り
給食のお知らせ
学校経営報告
小中一貫教育
体罰
いじめ
生活時程表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2020年3月
RSS