八王子市立恩方第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2学期も終わります
校長室から
いよいよ2学期も終わります。大きな行事の多い2学期でしたが、無事に年が越せます...
陣馬山のモニュメント
葉が散った間から、陣馬山の馬のモニュメントがかすかに見えています。3学期には望...
山鳥の剥製
スクールガードリーダーのKさんが、山鳥の剥製を二つ寄贈してくださいました。 視...
体育倉庫の修理
体育倉庫の修理が終わりました。きれいに入り口の「ひさし」も付きました。壁面も屋...
カーテン
各教室のテレビ台の下のカーテンができあがり、取り付けました。 1〜2年生は「...
飼育当番
あさ、ウサギとヤギに野菜をあげましたが、昼前に日直の先生が飼育当番をやってくれ...
−5度
気温−5度でもヤマメは順調に成長しているようでした。水槽に引き込んでいる「沢水...
気温−5度でもヤマメは順調に成長しているようでした。自動エサやり機で2時間おき...
12月27日(火)の朝、恩二小は気温−5度でした。
もちつき会の片付け
もちつき会の片付けをしました。ブルーシートの水洗いをして、乾かしてあったのです...
ヤギとウサギの飼育当番を日直の先生がやってくれました。 掃除の時からヤギさん...
ヤギとウサギの飼育当番を日直の先生がやってくれました。
年度末学校評価
学校便り
給食のお知らせ
学校経営報告
小中一貫教育
体罰
いじめ
生活時程表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2011年12月
RSS