学校日記

2月13日の給食

公開日
2023/02/13
更新日
2023/02/13

今日の給食

にんじんのお話をします。

にんじんは、1年中食べられる野菜ですが、もともとは秋から冬に

かけて旬を迎える野菜です。

アフガニスタンが原産で、オレンジ色で太くて短い「西洋人参」と

赤色の細長い「東洋人参」などがあります。

にんじんのきれいなオレンジ色は、カロテン色です。

カロテンは、体の中に入るとビタミンA という栄養素に変身し、

体に良い働きをしてくれます。

今日の給食では、にんじんしりしりを作りました。

細切り昆布や、ツナ、切り干し大根が入ります。

栄養満点です。体にとても料理です。

しっかり食べましょう!