3年生の授業
- 公開日
- 2021/12/10
- 更新日
- 2021/12/10
学校生活
3年生は、「プログラミング」の授業【上段】をしていました。人間と会話できないコンピューターにやってほしいことをコンピューターが分かるように伝えます。プログラミングを学ぶと論理的に考える力を養うことができます。
ことわざ・慣用句をオクリンクで勉強しています。各自が調べたことわざや慣用句を絵に表し、みんなでどんな意味のものか考えます。そのあと、ことわざや慣用句、その意味が発表されました。
学校生活
3年生は、「プログラミング」の授業【上段】をしていました。人間と会話できないコンピューターにやってほしいことをコンピューターが分かるように伝えます。プログラミングを学ぶと論理的に考える力を養うことができます。
ことわざ・慣用句をオクリンクで勉強しています。各自が調べたことわざや慣用句を絵に表し、みんなでどんな意味のものか考えます。そのあと、ことわざや慣用句、その意味が発表されました。
年度末学校評価
学校便り
給食のお知らせ
学校経営報告
小中一貫教育
体罰
いじめ
生活時程表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度