学校日記

自然教室 体育館で植物遊び

公開日
2021/06/08
更新日
2021/06/08

学校生活

学校公開最終日の6月5日(土)、2時間目に奇数学年、3時間目に偶数学年対象に自然教室を実施しました。

本校教員は、GIGAスクールに向けた研修(Chromebookの活用など)と、地域の自然や文化を学ぶ『恩方探検隊』の二本立てで校内研究を進めています。

今回は身近な植物を素材に、昔懐かしい遊びやちょっとした科学実験を行いました。自然に詳しい本校元副校長を講師に招き、教員が事前に植物遊びを体験し、それを児童に伝えることにしました。

カタバミで10円玉をピカピカに磨いたり、クズの蔓で縄跳びをしたり、ホオノキの葉で仮面や飛行機を作ったり…親子で楽しむ姿も見られました。

秋も自然教室を企画します。お楽しみに!