ヤモリとイモリの違いは?
- 公開日
- 2021/05/10
- 更新日
- 2021/05/10
恩方の自然
いつもお世話になっている地域の方が、ヤモリを持って来てくださいました。まだ子供のようです。
「夜、窓ガラスの明かりに集まる虫を食べに来るんだよ。」
ヤモリは「守宮」と書き、トカゲと同じ爬虫類です。足指の裏がひだになっていて、吸盤のように壁に止まることができます。猫のような目で、明るい所では瞳が細く、暗い所では丸く広がります。長い舌でときどきぺろりと目を舐めて掃除します。
水の中で暮らすイモリは「井守」で、カエルと同じ両生類です。玄関で両方を観察して違いを見比べてほしいです。