自然のアルバム366 ハナダイコン
- 公開日
- 2011/03/23
- 更新日
- 2011/03/23
恩方の自然
《少しずつ咲き始めました》
☆この写真は、体育館へ行く渡り廊下の階段の左側のものではありませんが、あちこちに見られるようになりました。ダイコンは、花の色が白ですが、ハナダイコンはこういう色の花です。。
☆この花には、いろいろな別名がついています。ショカッサイ、ムラサキハナナ、オオアラセイトウともよばれています。アラセイトウとは、ストックのことです。この植物は、観葉植物でしたが、いつのまにか野生化してあちこちで見られるようになりました。
☆ハナダイコンはアブラナ科。この仲間は4枚の花びらをもち、野菜などでもおなじみです。カブ、ハクサイ、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワーなどなど。