炭焼き体験2
- 公開日
- 2018/02/23
- 更新日
- 2018/02/23
学校生活
2月9日(金)
この日がとても寒い日で、朝早くから準備をしてくださったエコロジー村の方が、たき火を何か所も作って温めていただいたのですが、それでも寒い!5分作業すると10分暖まらなければ凍えてしまいそうでした。
1枚目と2枚目は竹を割る鋳物の道具で竹を割っています。3枚目は竹の節をなたでかいているところです。4チームは10分ほどで次の作業を体験し、全作業を体験したところで竹を割り切りました。
学校生活
2月9日(金)
この日がとても寒い日で、朝早くから準備をしてくださったエコロジー村の方が、たき火を何か所も作って温めていただいたのですが、それでも寒い!5分作業すると10分暖まらなければ凍えてしまいそうでした。
1枚目と2枚目は竹を割る鋳物の道具で竹を割っています。3枚目は竹の節をなたでかいているところです。4チームは10分ほどで次の作業を体験し、全作業を体験したところで竹を割り切りました。
学校経営計画
学校便り
地域・保護者へのお便り(PTAから)
給食のお知らせ
小中一貫教育
学校評価
放課後子ども教室 予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度